【メンズスキンケア】ゆたナビ_乳液編

ライフスタイル

Yutanaの中の人こと、ゆたなです。

始まりました。スキンケアに無頓着だった社会人男子が教えるオススメなスキンケア商品を紹介する記事パート3です。

今回は、乳液編になります。

前回までのあらすじ

前回はおすすめな美容液とその特徴について紹介しました!

「サラサラ派」「ベタベタ派」と2種類あってコスパ的な部分と合わせて、どんな物がおすすめなのか僕の肌で感じたことをお伝えしました。

本日の記事は乳液についてです!

ちなみに、「そもそもなぜ乳液を塗らないといけないのか?」「すでに化粧水や美容液で肌は十分に潤っているので問題ないのでは?」「ベタベタしてあまり付けたくない」と感じる方のために乳液の重要性について、お伝えします!

乳液を塗らずに、化粧水と美容液だけでケアーを終えてしまうと逆に肌が乾燥してしまいます!

理由としては、化粧水などの水分が最終的に蒸発してしまうからです。

そのため、乳液は肌の水分を蒸発させないために塗った方がいいです!

具体的な商品をご紹介!

1.Torriden(トリデン)ダイブイン スージング クリーム

個人的には1番おすすめの乳液です!

基本的に乳液って全部ベタベタするイメージなのですが、この商品は最初こそベタベタするのもも少し馴染むとそこまで違和感がないくらいになるのでおすすめです!

また香料もそこまで目立つものではなくとても使いやすいです。

容量は100mlで、美容液などと比較すると少し多い印象ですが実際、乳液はそこまで1回に量を使う物ではないので、けっこう多い印象です!

僕で2ヶ月くらい保ったイメージです。

料金はコスメ通販サイトで2,640円です。

イメージ大体、相場としてはこれくらいの料金かなと思うでまさに入門編と言ったところになります。

Torriden | 私の肌をサポートする、トリデン
YOUR SKIN IS OUR PLANET. あなたの肌はトリデンが守るべきもう一つの環境です。

2.メラノCC 薬用しみ対策 美白乳液

この商品は美容液編でも紹介した、メラノccプレミアムの乳液版になります。

この商品の良い所は、乳液と言う最後の保湿をするタイミングでビタミンcを肌に浸透させることが出来るのがポイントになります!

ただ、ちょっとベタベタはしますね…

一定、乳液なので仕方がない部分はありますが…

※なぜ、ビタミンcが肌に良いのかは前回の記事(美容液編でご紹介しています。)

メラノccプレミアムの刺激が苦手な方は、この乳液で最後にビタミンcを肌に浸透させるのもありだと思います!

またこの商品もドラッグストアなどで購入することが出来るため比較的、購入しやすい物になっています。

容量は120mlなので、大きめな部類ですね。

料金はコスメ通販サイトで990円でした!

コスパは最強だと思います!

「乳液どれも分からないし、お金もそんなにかけたくない」と言う方にはとりあえずこれです!

メラノCC 薬用しみ対策 美白乳液 | ロート製薬: 商品情報サイト
メラノCC 薬用しみ対策 美白乳液のページ。ロート製薬の商品情報、キャンペーン情報、ブランドサイト一覧、CM情報、さまざまなコンテンツをご用意しています。ロート製薬公式サイト

3.THREE フォー・メン ジェントリング エマルジョン

この商品は今まで紹介してきた物とは少し違い、どちらかというと高級と呼ばれがちなものになります。

この商品はいわゆる「デパコス」と呼ばれる商品です!

特徴は乳液としての機能は当たり前で、加えてとにかく匂いが良い!

オーガニックの香りで、肌に塗った瞬間とても良い匂いがします。

他にはない成分が入っているのかもしれませんが正直、僕には分かりませんでした笑

ただとにかく良い匂いです笑

容量は100mlと平均くらいのものになっています。

料金はコスメ通販サイトで7,150円でした。

けっこう高いですよね…笑

個人的には匂いもとてもよく高級品だな!って感じたのですが、勿体なくて使えませんでした笑

お金に余裕がある方やプレゼントでお願いしてみても良いかもしれませんね!

https://www.threecosmetics.com/onlineshop/pages/cp-gentling.aspx

まとめ

社会人までまともにスキンケアをした事がない男子が実際に使ってみて感じた乳液のレビューしてみました!

乳液なんて本当に必要あるの??」って思っている方へ少しでも参考になればと思います!

次回は番外編、パックのご紹介をします!

続報をお待ちくださいませ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました